株式会社 丸山工務所

  • 様式集
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 丸山工務所について
    • 会社概要
    • 沿革
    • 品質・環境方針
    • 経営理念及び経営目標
    • シンボルマークの由来
  • 事業紹介
    • 土木部
      • 丸山工務所の技術
    • 建築部
    • 住宅
    • 不動産
    • 製品
    • CSR/社会・環境
      • 星と森の詩美術館
      • 公益財団法人 丸山育英会
      • CSRへの取り組み
      • 環境負荷の低減対策
      • 女子レスリング 桜花レスリング道場
    • 施工実績
      • 土木部
      • 建築部
      • 住宅
        • 家づくりの流れ
    • 採用情報
      • 先輩メッセージ
      • 新卒採用情報
      • 中途・臨時採用情報
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 様式集
  • 丸山工務所について
    • 会社概要
    • 沿革
    • 経営理念及び経営目標
    • 品質・環境方針
    • シンボルマークの由来
  • 事業紹介
    • 土木部
      • 丸山工務所の技術
    • 建築部
    • 住宅
      • 家づくりの流れ
    • 不動産
    • 製品
  • CSR/社会・環境
    • 星と森の詩美術館
    • 公益財団法人 丸山育英会
    • CSRへの取り組み
    • 環境負荷の低減対策
    • 女子レスリング 桜花レスリング道場
  • 施工実績
    • 土木部
    • 建築部
    • 住宅
  • 採用情報
    • 先輩メッセージ
    • 新卒採用情報
    • 中途・臨時採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • お電話・FAX

seisaku01

  1. HOME
  2. seisaku01
2016年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 seisaku01 住宅

HU様邸

敷地…54.45坪 1F床面積…12.3坪 2F床面積…12.7坪 延床面積…25.0坪

2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

今年も「十日町雪まつり」に参加しました。

今年の雪像のテーマは『今日も除雪、頑張るズラ!』で、十日町雪まつり 特別部門へ参加しました。 とても天気の良い3日間で、この時季としては珍しく暖かな雪まつりとなりました。

2015年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 seisaku01 住宅

K様邸

敷地…107.3坪 1F床面積…30.2坪 2F床面積…19.0坪 延床面積…49.2坪

2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

平成27年度 安全大会が行われました。

6月1日(月)に平成27年度 安全大会が行われ、松隆会及び協力業者の方々など大勢の皆様よりご参加いただき、無事故での工事を誓いました。 今年の記念講演はフィットネスインストラクターの中尾和子様より、「身体は使ったように変 […]

2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

熱中症勉強会を開催致しました。

本格的な暑さを前に、熱中症勉強会を5月19日に開催致しました。 当日は83名(職員36人、松隆会員47人)が参加し、大塚製薬㈱新潟出張所の若井隆文講師より約1時間に渡り熱中症予防に ついて講義をして頂きました。

2015年3月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

十日町総合高等学校へ建設業に関する企業説明に行ってきました。

この度、建設業を高校生へ紹介する機会があり、十日町総合高等学校1年生の所へ伺いました。 この企画は建設業協会十日町支部主催であり、当社より女性土木技術者が建設業とは何かを女性の視点から発表致しました。大勢の高校生が建設業 […]

2015年3月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

十日町市立中条小学校教室棟改築工事 安全祈願祭が行われました。

3月3日(火)安全祈願祭が執り行われ、十日町市長様をはじめ中条地区の皆様、市議会、教育委員会他大勢の方々よりご参列いただき、無事故で工事が進むよう祈願致しました。 式典終了後、会場を中条小学校体育館へ移し、4、5年生から […]

2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

エフエムとおかまちさんより、除雪作業についての取材がありました。

除雪・雪害事故防止啓発キャンペーン」として、エフエムとおかまちさんよりインタビュー取材があり、道路除雪の担当者と建物除雪の担当者から、除雪作業についての大変なことや、やりがいやお願いなどを収録しました。 放送時間は、3月 […]

2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

「十日町雪まつり」に参加しました。

今年は十日町雪まつりの特別部門へ参加しました。 雪像造りの様子

2015年2月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

下水熱回収技術を用いた空調利用実証試験の見学会を行いました。

前回ご紹介致しました、下水熱回収技術を用いた空調利用「ヒートライナー工法」の見学会を行いました。十日町市役所関係者様、報道各社様等、多数の方々からお越し頂きありがとうございました。

2014年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

十日町市にて下水熱回収技術を用いた空調利用実証試験が行われます。

近年、クリーンエネルギー源の開発への期待は益々高まっており、その中でも地下に埋設された下水道管路が注目されています。十日町市の協力を得て東亜グラウト工業㈱が提案する下水熱回収技術を用いた空調利用実証試験が十日町市西保育園 […]

2014年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

新潟県優良工事・新潟県優秀技術者表彰を受賞致しました。

この度、当社が施工した平成25年度完成工事において、下記の通り新潟県知事より優良工事及び優秀技術者表彰を受賞致しました。 これからもお客様に安心感と満足感を提供するため、誠心誠意、創意工夫と技術の研鑽に努めて参ります。

2014年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

内覧会御礼

当社では久しぶりの内覧会でしたが、大勢の方より足を運んでいただき、心より御礼申し上げます。 今回、内覧会をさせていただいたお宅の内観写真  

2014年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

11月1~2日に内覧会を開催致します。

当社、建築部住宅部門「まるハウジング」開催の内覧会が、十日町市住吉町にて11月1日と2日に行なわれます。 ぜひこの機会にご覧下さい。

2014年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 seisaku01 住宅

T様邸

敷地…68.0坪 1F床面積…23.25坪 2F床面積…23.29坪 延床面積…4

2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

松隆会合同によるパトロールが行われました。

10月7日(火)、松隆会役員及び安全委員の皆様による合同パトロールが行われました。 春と秋に行われる合同パトロールです

2014年10月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

今年も松隆会によるボランティア作業が行われました。

今年で6回目となる松隆会の社会貢献事業は、中条小学校様へ伺いました。 柵の取付けから不要になった図書の処分等、秋の爽やかな気候の中、気持ちの良い汗をかきました。 園庭脇に柵を取り付ける作業と、不要になった図書を処分するた […]

2014年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

当社現場にて、十日町地域消防署の皆様による取扱い訓練が実施されました。

現在改築工事が行われている十日町市立川西中学校の解体工事を利用して、この度十日町地域消防署の皆様によるコンクリート破壊資機材の取扱い訓練が実施されました。 実際に取扱い訓練を実施できる機会が少ないということで、大勢の隊員 […]

2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

十日町地域消防署の皆様による訓練 Part2

9月下旬、十日町市立川西中学校の解体工事を利用してのコンクリート破壊資機材の取扱い訓練が実施されましたが、今回第2弾としてがれきの上での救助訓練が行なわれました。 人命救助の訓練の様子

2014年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

今年も松隆会によるボランティア作業が行われました。

地域貢献の一環として、今年は鐙島小学校様へ伺い、草刈りや側溝の掃除、砂場の整備に階段の設置などをさせていただきました。 今年で7回目となる松隆会によるこのボランティア作業は、日頃建設業で働くプロの皆様が毎年保育園や学校 […]

2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

当社、除雪センターが新しくなりました。

念願だった除雪センターが新しくなり、竣工清祓い及び除雪作業安全祈願祭が行われました。 除雪作業安全祈願祭の様子   念願だった除雪センターが新しくなり、事務所と除雪機の車庫棟ができました。 無事故で除雪が行える […]

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

新入社員もたくましくなってきました!

今年の4月に入社した新入社員も、毎日暑い中一生懸命頑張っています。 春からの成長の様子 今年度は5名の新入社員が仲間入りし、先輩から測量器の使い方を指導してもらいました。 春の頃は、まだ初々しさがありましたが…。 4ヶ月 […]

2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 住宅

HB様邸

敷地…203坪 1F床面積…19坪 2F床面積…22坪 延床面積…41坪

2014年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

当社のゴーヤ成長記録を掲載しました。

本年もグリーンカーテンとしてゴーヤを植えました。今年のゴーヤはとても成長が早く、これからが楽しみです。ゴーヤの成長の様子 【9月2日】ゴーヤの収獲は終了し、葉っぱがなくなったと同時に、すっかり秋の気配を感じられるようにな […]

2014年7月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

熱中症予防講習会を開催いたしました

本格的な夏を迎え、この度『熱中症予防講習会』を開催し、協力業者の方を含め約100名の方が参加しました。 熱中症になりやすい日は… ①前日より急激に気温が上がった時 ②梅雨明けしたばかり ③湿度が高い まさに、これからが危 […]

2014年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

JR東日本「十日町すこやかファクトリー」が完成致しました!

十日町市のJR千手発電所近くに、「十日町すこやかファクトリー」が完成し、この度竣工式が行われました。この施設はJR東日本様発注の食品工場で、十日町産の米粉を使ったケーキや焼き菓子などが作られるそうです。

2014年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 seisaku01 住宅

O様邸

敷地…45坪 1F床面積…15坪 2F床面積…16坪 延床面積…31坪

2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

2014年4月新卒者採用の募集を開始しました

2014年4月 新卒者採用の募集を開始しました。詳しくは採用情報をご覧ください。 エントリーもこちらからお願いします。

2014年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

「平成23年度新潟県林業土木優良工事証及び優秀技術者証」を受賞致しました。

平成23年度施工 予第9号予防治山工事において、優れた施工管理と技術力が認められ、南魚沼地域振興局農林振興部長様より表彰をいただきました。

2014年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

消費税率引上げに伴う対応について

改正消費税法に伴い、平成26年4月1日より消費税率が8%に引き上げられます。 これに対する弊社とお取引先の皆様との発注契約、請求・支払についての取扱いは下記の通りとさせていただきます。

2014年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 seisaku01 住宅

HI2様邸

敷地…51.5坪 1F床面積…26.3坪 2F床面積…23.4坪 3F床面積…21.0坪 延床面積…70.7坪

2014年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

「下水道管更生技術施工展2012新潟」に参加してきました。

日本下水道管路管理業協会が主催する「下水道管更生技術施工展2012新潟」が新潟市内で開催され、 当社加盟協会である日本SPR工法協会・光硬化工法協会のデモ施工が実演を行いました。 当日はたくさんの方からご来場いただき、あ […]

2014年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

松隆会による恒例のボランティア作業が行われました。

今年で5回目となる松隆会の社会貢献事業は、初の小学校での作業として吉田小学校様へ伺いました。 グラウンド脇の側溝の泥上げから不要となった机・椅子の解体処分、そして児童と一緒に屋上の手すりの塗装を行い、貴重な一日となり […]

2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

「七川荘やすらぎ」建築現場で、屋根祭りが行われました。

屋根祭りの様子

2013年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

10月1日は当社の創立記念日です。

今年の記念講演会は、新潟お笑い集団NAMARAのお二人による地域に密着したお笑いトークで場が盛り上がり、お話の中で逆転の発想が大事だということを痛感致しました。

2013年9月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

信濃川西縦断線『こねぎし橋』渡初め式が開催されました。

こねぎし橋及び渡初め式の様子

2013年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

8月は3件の安全祈願祭が執り行われました。

当社では、8月に入り3件の安全祈願祭が執り行われ、工事の無事故無災害を祈願致しました。 安全祈願祭の様子   【8月6日】(仮称)新大倉トンネル工事  施工:福田・丸山特定共同企業体 この工事は、旧川西町岩瀬地 […]

2013年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

チルローラ横引き工法 現場見学会 (一般国道17号石打自歩道その4工事にて)

国道17号南魚沼市にて、チルローラ横引き工法の現場見学会を行いました。 チルローラ横引き工法の施工の様子 国道17号南魚沼市にて、チルローラ横引き工法の現場見学会を行いました。この工法はチルローラを使い、L型擁壁を横引き […]

2013年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 seisaku01 すべて

今年も浴衣を着ての納涼会がありました

当社では毎年、駅通りの七夕まつりに合わせ、小さなお子様などご家族同伴での納涼会を行います。 途中ビンゴ大会もあり、約100名の皆様と楽しいひと時を過ごしました。

2013年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 seisaku01 住宅

WA様邸

敷地…50.6坪 1F床面積…21.5坪 2F床面積…23.2坪 3F床面積…18.7坪 延床面積…63.4坪

2012年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 seisaku01 住宅

S様邸

敷地面積…679.0㎡ 1階床面積…123.12㎡ 2階床面積…126.43㎡ 3階床面積…63.62㎡

2012年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 すべて

今年もすばらしいグリーンカーテンになりました。

今回はとてもかわいいミニひまわりも咲き、疲れを癒してくれます。

2012年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 seisaku01 すべて

松隆会合同による安全パトロールが行われました。

7月1日からの全国安全週間に併せ、恒例の松隆会の皆様合同による安全パトロールが行われました。 今回のパトロールでは21件の現場を廻り、危険な箇所はないか確認していただきました。

2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 seisaku01 住宅

NW様邸

敷地…33坪 1F床面積…23坪 2F床面積…22坪 延床面積…45坪

2010年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 seisaku01 住宅

HI様邸

敷地…145.67坪 1F床面積…23.79坪 2F床面積…15.78坪 延床面積…39.57坪

施工実績

  • 土木部
  • 建築部
  • 住宅

投稿

  • すべて
  • その他のお知らせ
  • 現場ニュース
  • 地域活動
  • 住宅施工実績一覧

株式会社 丸山工務所
〒948-0101  新潟県十日町市稲葉456番地1
TEL:025-757-8125(代表)
FAX:025-752-5875

© 2018 株式会社 丸山工務所

MENU
  • 丸山工務所について
    • 会社概要
    • 沿革
    • 経営理念及び経営目標
    • 品質・環境方針
    • シンボルマークの由来
  • 事業紹介
    • 土木部
      • 丸山工務所の技術
    • 建築部
    • 住宅
      • 家づくりの流れ
    • 不動産
    • 製品
  • CSR/社会・環境
    • 星と森の詩美術館
    • 公益財団法人 丸山育英会
    • CSRへの取り組み
    • 環境負荷の低減対策
    • 女子レスリング 桜花レスリング道場
  • 施工実績
    • 土木部
    • 建築部
    • 住宅
  • 採用情報
    • 先輩メッセージ
    • 新卒採用情報
    • 中途・臨時採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • お電話・FAX
PAGE TOP